Q.眉毛
A.眉の描き方は難しいですよね。 私は常に額が出ている髪型なので、眉に慎重になってしまいます! 眉は大きく分けて、①眉頭②眉頭~眉山③眉山~眉尻があります。それぞれの濃淡や位置がポイントです。 元の眉が左右対称では無い方が多いので、どちらか合わせたい眉、描きやすい方の眉を決めて下さいね。お顔全体が見える鏡で眉を描いていきましょう。
参考になった
1
A.眉の描き方は難しいですよね。 私は常に額が出ている髪型なので、眉に慎重になってしまいます! 眉は大きく分けて、①眉頭②眉頭~眉山③眉山~眉尻があります。それぞれの濃淡や位置がポイントです。 元の眉が左右対称では無い方が多いので、どちらか合わせたい眉、描きやすい方の眉を決めて下さいね。お顔全体が見える鏡で眉を描いていきましょう。
A.チークの役割は血色感をプラスして顔を立体的に見せること。 つける位置や範囲、量を意識すると、より洗練された仕上がりに!こちらの記事でご紹介しています♪
A.夜空に輝く美しい花火に涼を味わい、メイクにもよりツヤや輝きを与えたい時期になりましたね! くるみもちさまがお気に入りでいらっしゃるのはしっとりした粉質のアイシャドウなのですね。 アイシャドウとアイライナーの相性もあるとは思いますが、 アイライナーが乗りづらい場合はアイシャドウを塗ったあとに油分を抑えるために くるみもちさまのお手元にあるアイシャドウチップやアイシャドウブラシに フェースパウダーやアイシャドウを含み、手の甲で調節しアイライナーを引く部分に薄くつけてみてはいかがでしょうか。
このお悩みを削除しますか?